5歳から11歳の子どもへの3回目接種について
小児(5~11歳)接種に関する対応について
新型コロナウイルス感染症のまん延の状況や、ワクチンの有効性・安全性に関する情報を踏まえ、国は9月6日に、小児に対する努力義務の適用と、追加接種開始を決めました。これを受けて市は、追加接種を市内で受けれるよう、準備を開始しました。
注意事項
努力義務が適用されることとなりましたが、接種はあくまでも本人及び保護者の意思で受けていただくものであることに変わりはありません。
市は、希望する方が接種できるよう、接種機会を準備し提供します。
追加接種の対象
5歳から11歳までの初回接種を完了していて、5カ月が経過している方
接種券の発送について
初回接種を完了している方に、9月半ばから5カ月経過する時期に順次発送します。
注意:初回接種は、1回目・2回目の接種であり、追加接種は3回目の接種をいう。

この記事に関するお問い合わせ先
新型コロナウイルスワクチン接種推進室
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 北庁舎
電話番号:26-2111(内線543、542、541、540)
更新日:2022年09月08日