映画「52ヘルツのクジラたち」上映会・トークショー
12月28日、恵那文化センターで、株式会社ホリプロとの包括連携に基づき、恵那三学塾特別市民講座「52ヘルツのクジラたち」の上映会・トークショーが開催されました。
この映画は、本市がロケ地となった「銀河鉄道の父」の映画監督である成島出氏が、本屋大賞を受賞した原作をもとに映画化した作品です。上映会には市内外から約600人が来場し、映画鑑賞を楽しみました。
トークショーは、成島氏と、成島氏の作品の演技指導を多く手掛け、市で開催する演技ワークショップでも講師を務めるアクティングコーチの秦秀明氏が登壇。コーディネーターとして恵那観光大使の鈴木基之氏も出演しました。
トークショーでは、撮影前に1週間の合宿を行い、即興劇など通して役者に役を作りこんでもらう期間を設けたという話や、キャスティング方法などの制作秘話が語られました。質問コーナーでは、来場者から、映画作りで大切にしていることや、本映画での表現についてなどの質問があり、来場者は演技の世界への理解を深めました。
成島氏は「恵那市では銀河鉄道の父の撮影を行い、日本のハリウッドだと思っている。この景観を守り続けてほしい」と話し、「演技を通して相手の話を聞けるようになったり、人の痛みが分かるようになったりすることが、幸せにつながる。演技は人生を豊かにしていくものだと思う」と自身の演技に対する考えを述べました。
秦氏は「演技をするためには社会的、精神的な安全性の確保が大切。演技ワークショップを通して素敵な作品に出演できるような役者を育てたい」と話しました。
1月4日と5日には秦氏による演技ワークショップが行われます。
映画監督 成島出氏
アクティングコーチ 秦秀明氏
恵那観光大使 鈴木基之氏
この記事に関するお問い合わせ先
恵那文化センター
〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野414番地1
電話番号:0573-26-6916
ファクス:0573-25-5151
更新日:2025年01月07日