広域ごみ処理施設の基本構想を両市長に報告

更新日:2025年03月11日

委員長から両市長に報告

 本市と中津川市が計画している広域ごみ処理施設について、施設の整備方針などの基本的な考え方を示した基本構想が策定され、3月2日、両市長への報告が行われました。

 両市は、令和15年度の施設稼働を目指して話し合いを進めており、基本構想は、学識経験者や両市の住民による「中津川・恵那広域ごみ処理施設建設候補地検討委員会」で検討。施設の規模や整備スケジュール、事業費や財源計画などがまとめられました。

 恵那総合庁舎で行われた報告会では、同委員会の八鍬(やくわ)浩委員長が、報告書を両市長に手渡しました。小坂恵那市長は「委員会で有意義な構想を作っていただいた。住民の不利益にならないよう、粛々と進めたい」、小栗中津川市長は「構想に則って、実現に向け連携を取って進めたい」と述べました。

 基本構想は、中津川・恵那広域行政推進協議会のウェブサイトで確認できます。

報告書を持つ両市長

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 施設係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎2階

電話番号:0573-26-6847
ファクス:0573-25-8204