令和4年12月定例記者会見

更新日:2022年12月16日

内容

とき 令和4年12月14日(水曜日)午前11時

ところ 第2委員会室

回数 小坂市政74回目

冒頭あいさつ

 最近の出来事を少し振り返ります。12月4日、WRCの熱も冷めやらない中、ウィメンズラリーが開催されました。12月9日には、児童生徒が快適な避難所をテーマにしたプレゼンテーションをしてくれました。少しでも実現できるよう検討したいと思っています。12月10日、冬のまちなか市が開催され、非常ににぎわいました。こうしたにぎわいが少しでも続くといいと願っています。
 新型コロナウイルス感染症に関しては、このところ新規陽性者が増えていますので、基本的な感染防止対策とワクチン接種について、頻度を上げて呼び掛けていきたいと考えています。
 今回発表する中から申し上げます。令和4年の恵那市の主要ニュースを挙げましたので後ほど申し上げます。
 それから、12月定例会の追加議案で補正予算があります。これは、小中学校やこども園の給食費を1月から3月まで無償化したいというものと、国の制度で、妊娠・出産と子育てへの支援事業が始まりましたので、追加で補正をお願いするものです。
 また、市内の中小事業者向けのエネルギー高騰対策で、市独自の支援金を用意しましたので、後ほど詳しく説明いたします。

定例記者会見資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150