令和4年6月定例記者会見
内容
とき 令和4年6月16日(木曜日)午前11時
ところ 第2委員会室
回数 小坂市政68回目
冒頭あいさつ
6月1日から、恵那駅周辺を巡回する「まちなか巡回バス」の運行がスタートしました。おおむね順調に運行し、担当からは評判が良いということも聞いていますが、これに満足することなく改善を重ねてまいります。
6月4日、瑞浪恵那道路整備促進協議会定期総会が3年ぶりに開催されました。こうした思いを国に届け、早期開通に向けて進めてまいります。また、7日にはリニア中央新幹線長島トンネルの安全祈願式が開催されました。いよいよ市内でも本格的な工事が始まることとなりますが、地元の方々との対応を丁寧に行いながら、JRと協議を進めてまいります。
6月の市議会定例会が開催中ですが、補正予算案を追加で提出する予定です。新型コロナウイルスに係る事業に1億900万円、これは主に経済対策と、食材費が高騰している中でも給食費の値上げをしないように行う対策の経費です。また、本市はSDGs未来都市モデル事業に選定されましたので、SDGs推進のための経費に3600万円を盛り込みました。後ほど詳しくご説明します。
定例記者会見資料
令和4年第2回恵那市議会定例会の追加議案(補正予算)について (PDFファイル: 254.5KB)
給食食材費の高騰に対する「エーナ給食の日」実施について (PDFファイル: 125.7KB)
恵那市プレミアム付商品券の事業PRに関する市長表敬訪問について (PDFファイル: 168.2KB)
企画展「浮世絵DESIGN」の開催について (PDFファイル: 263.7KB)
SDGs研修の実施について (PDFファイル: 124.5KB)
令和4年夏の交通安全県民運動の実施について (PDFファイル: 289.2KB)
住宅用新エネルギーシステム設置事業補助金申請の受け付け開始および「恵那市のマイホーム支援制度」パンフレットの作成について (PDFファイル: 1.8MB)
令和4年度寿老の滝滝開きと安全祈願祭について (PDFファイル: 171.4KB)
令和4年度恵那市少年消防隊の活動について (PDFファイル: 129.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150
更新日:2022年06月17日