5年に1度の国勢調査 回答にご協力ください
10月1日を調査基準日として、国勢調査を実施します。国勢調査は、日本国内に住む全ての人(外国人を含む)、世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づき、5年に1度実施されます。
国勢調査の結果は、福祉施策や生活環境の整備、災害対策など、日本の未来に欠かせない、さまざまな計画策定などに利用されます。
調査員が皆さんのお宅を訪問します
調査員が9月上旬から市内の全世帯を訪問し、調査票を配布します。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、調査票を郵便受けやドアポストに入れたり、対面での説明を一定の距離を保ち簡潔に行ったりします。調査への理解と協力をお願いします。
ぜひオンラインで回答ください
パソコン、スマートフォン、タブレットからオンラインでの回答ができます。また新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、可能な限り、オンライン回答か郵送での回答をお願いします。オンライン回答は、24時間いつでもでき、紙の調査票を提出する必要はありません。
自宅に調査票が届いたら、下記の回答サイトにアクセスしてください。
回答期間
令和2年9月14日(月曜日)から10月7日(水曜日)まで
市役所などでもオンライン回答ができます
自宅でオンライン回答ができない方は、市が設置するオンライン回答ブースを利用ください。回答ブースでは、必要に応じて職員による操作方法の説明などを行います。
オンライン回答ブース設置場所
- 恵那市役所本庁舎1階休憩スペース
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日、祝日含む) - 各振興事務所
午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ) - えなえーる
午前10時から午後8時まで(土・日、祝日含む)
オンライン回答に必要な書類
各世帯に配布する個別の「ログインID」と「アクセスキー」
オンライン回答が難しい方は、調査票に記入し回答ください
調査票に鉛筆で記入し、返信用封筒で送付してください。調査員による回収を希望する場合は、後日回収に伺いますのでご連絡ください。
回答期間
令和2年10月1日(木曜日)から10月7日(水曜日)まで
国勢調査を装った詐欺に注意
国勢調査を装った不審な訪問や電話、電子メールなどに注意ください。調査員は、国勢調査員証を身に付けています。不審に思った場合は、速やかに連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
国勢調査実施本部
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 会議棟内
電話番号:0573-26-2111(内線424)
更新日:2020年09月16日