令和4年度エーナ健幸レシピ(募集は終了しました)
エーナ健幸レシピを募集します【募集は終了しました】
恵那市では、中等度・重度高血圧の割合が県内21市中第2位(令和2年度国保特定健診より)です。高血圧の発症には食塩の過剰摂取が大きく関与しているため、日々の食生活での減塩が重要です。
恵那市の塩分摂取の1つの傾向として、夏はナスやキュウリ、冬は大根や白菜が家庭でも多く作られ、野菜を漬物として保存し、摂取しています。
そこで、1つの減塩方法として、毎日食べている漬物をそのまま食べるのではなく、漬物に含まれる塩分を上手に利用したレシピを募集します。
テーマ
漬物を使ったアレンジレシピ
応募期間
令和4年8月1日(月曜日)から9月20日(火曜日)まで
応募条件
- 漬物を使うこと
- 調理が簡単であること(時間がかからない・使用する材料が少ないなど)
- 手に入りやすい食材、調味料などを使用していること
応募資格
どなたでも応募いただけます
注:個人、グループは問いません
注:小学生以下は、保護者との共同作品でも構いません
賞品
採用された方には恵那市特産品を郵送させていただきます
応募方法(以下からお選びください)
1.応募フォームにレシピを書いて応募
下の応募フォームに入力し、ご応募ください
2.応募用紙にレシピを書いて応募
応募用紙に記入し、直接健幸推進課に持ち込むか郵送またはファクスにてご応募ください(注:応募用紙は返却しません)
3.クックパッドにレシピを投稿し応募(詳細は下記をお読みください)
レシピはクックパッドに投稿し、応募フォームや応募用紙に、クックパッドに投稿したレシピID(レシピの番号)を記載してご応募ください
料理レシピサービス「クックパッド」での応募について(レシピ投稿用のフォーマットがあるため、簡単にレシピを記載できます)
応募の流れ
1.クックパッドでレシピを投稿する
2.レシピの説明文欄に「恵那市レシピ募集応募」と記載する
3.投稿したレシピのIDを応募フォームや応募用紙に記載し、応募する
■レシピIDの確認方法
注:応募フォームや応募用紙にレシピの記載は必要ありません
クックパッドに登録したことがない方、レシピ投稿をしたことがない方は下記のリンクをご覧ください。
■クックパッドへユーザー登録をする(無料)
■レシピ投稿の手順について
https://cookpad.com/helps/group/34#help_group_397
■レシピの書き方について
その他
注:採用されたレシピは、様々な場所で周知、紹介させていただきます
注:レシピをアレンジして使用させていただくこともございますので、ご了承ください
応募フォーム
応募用紙
この記事に関するお問い合わせ先
健幸推進課 健幸企画係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-22-9172
ファクス:0573-20-2122
更新日:2022年07月31日