恵那市肥料価格高騰対策事業補助金について
1.概要
肥料価格高騰の影響を緩和するため、恵那市が独自に肥料価格高騰分の約3割を支援します。
2.補助対象者
補助対象者は国事業「肥料価格高騰対策」の取組実施者となり、恵那市肥料価格高騰対策事業補助金は取組実施者による申請が必要となります。
市から取組実施者へ補助金の交付がされた後、取組実施者から参加農業者へ補助金が交付されます。
農業者の皆さまは、国事業に申請をしていれば、新たに市事業に申請する必要はありません。
3.補助金の額
補助金の額は、参加農業者ごとに当年の肥料費(令和4年6月から令和5年2月までの間に適用された価格で参加農業者に販売された又は販売されることが確実と見込まれる肥料の費用であって、当該参加農業者が自ら使用する肥料の代金をいう。以下この条において同じ。)から前年の肥料費(当年の肥料費を高騰率(肥料価格高騰対策事業における高騰率について(令和4年10月6日付け4農産第2793号農産局長通知)のほか、農産局長が定める率をいう。)及び10分の9で除して得た額をいう。)を差し引いた額の合計に10分の3を乗じて得た額となります。
3.申請期間
令和4年12月26日(月曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
4.申請方法
申請にあたっては「恵那市肥料価格高騰対策事業補助金交付要綱」をよくお読みのうえ、下記様式を用いて農政課に申請してください。
各書類の提出については下記表をご参照ください。
書類名 | 取組実施者→市 | 市→取組実施者 |
様式第1号 | ○ | |
様式第2号 | ○ | |
様式第3号 | ○ | |
様式第4号 | ○ | |
様式第5号 | ○ | |
様式第6号 | ※○ |
※様式第6号「補助金概算請求書」については、必要があれば提出してください。
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金交付要綱 (Wordファイル: 23.7KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第1号 交付申請書 (Wordファイル: 20.3KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第2号 交付決定通知書 (Wordファイル: 21.4KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第3号 実績報告書 (Wordファイル: 19.9KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第4号 交付確定通知書 (Wordファイル: 21.0KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第5号 補助金請求書 (Wordファイル: 22.9KB)
恵那市肥料価格高騰対策事業補助金 様式第6号 補助金概算請求書 (Wordファイル: 22.9KB)
5.国の肥料価格高騰対策事業について
国の肥料価格高騰対策事業については、下記ページをご参照ください。
<岐阜県ホームページ>
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/249419.html
<恵那市ホームページ>
https://www.city.ena.lg.jp/soshikiichiran/norimbu/noseika/annai/10677.html
この記事に関するお問い合わせ先
農政課 農業振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-22-9193
ファクス:0573-25-8933
更新日:2022年12月23日