令和4年5月定例記者会見

更新日:2022年05月25日

内容

とき 令和4年5月25日(水曜日)午前10時

ところ 第2委員会室

回数 小坂市政67回目

冒頭あいさつ

 5月27日から第2回恵那市議会定例会が始まります。補正予算には、給付金やワクチン4回目接種に関する経費などを計上しました。その他特徴的なものとして、コロナ後と国のDX推進を見据え、市民の皆さんのITスキルを向上のための事業を予算計上しています。

 5月20日、内閣府から「SDGs未来都市」に選定されました。全国で10団体のみの「自治体SDGsモデル事業」にも選ばれたため、補助金を受け、事業を進めていくことができます。食を通じて、経済・社会・環境の課題解決を図ってまいります。

 4回目のワクチン接種については、本日から60歳以上の対象者に接種券を順次発送します。5月30日から予約を受け付け、5月31日から接種を開始します。

 現在、恵那市武並町竹折と三郷町野井で造成工事を行っている恵那西工業団地について、立地企業の早期決定を目指すため、分譲募集を開始します。

 6月1日から、恵那駅周辺を巡回する「まちなか巡回バス」の運行を新たにスタートします。市街地を結び病院へのアクセスも確保するもので、利便性の向上を目指します。市役所玄関前で出発式も行います。

 後ほど詳しくご説明します。

定例記者会見資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-22-9176
ファクス:0573-25-6150