第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会(スピード)
名称
第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会(スピード)
大会概要

令和3年1月に、第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会(スピード)を恵那市で開催します。
市民のスポーツへの関心をより一層高め、魅力と感動を創出する大会を開催し、この大会を契機として、冬季スポーツの普及・発展と生涯スポーツのさらなる振興を図り、「スポーツで健幸まちづくり恵那」の推進に寄与することを目指します。
なお、本大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、無観客で競技会を実施します。
競技会当日、会場に入ることができるのは、選手や監督など、大会関係者のみです。
ウェブサイト「国体チャンネル」や、地元ケーブルテレビにより、全レースがライブ配信されるので、自宅からでも観戦や応援することができます。
詳細は、以下の観戦・応援の方法をご覧ください。
大会の観戦・応援について
無観客での競技会実施
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、無観客で競技会を実施します。競技会場に入ることができるのは、選手や監督など、大会関係者のみです。
ライブ配信で自宅から応援
インターネットと地元ケーブルテレビで、全競技を生中継します。実況が付くので、よりスピードスケート競技を楽しめます。また、恵那市民から選手への応援メッセージなども放送する予定です。
ウェブサイト「国体チャンネル」
https://japangamestv.japan-sports.or.jp/
配信日 令和3年1月27日(水曜日)から31日(日曜日) 競技のスケジュールに合わせて配信
アミックスコム「えなっこチャンネル」
放送日 令和3年1月28日(木曜日)から31日(日曜日)競技のスケジュールに合わせて配信
ぎふチャン
後日ダイジェスト番組を放送します。
放送日 令和3年2月17日(水曜日)午後7時30分から午後8時予定
新型コロナウイルス感染拡大防止について
本大会は公益財団法人日本スポーツ協会の「国民体育大会開催における新型コロナウイルス感染拡大防止に関する基本方針」及び岐阜県実行委員会が策定した「ぎふクリスタル国体2021新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に基づき実施します。
「ぎふクリスタル国体2021新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」岐阜県庁のウェブサイトに最新のものが掲載されています。
会期
令和3年1月27日(水曜日)から31日(日曜日)まで
開始式 令和3年1月27日(水曜日)恵那文化センター
競技 令和3年1月28日(木曜日)から31日(日曜日)岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場
テーマ(愛称)

スローガン(合言葉)
銀嶺にきらめく夢は無限大
実施種目
スピードスケート種目
(ショートトラック種目、フィギュア種目及びアイスホッケー競技会は愛知県で開催します)
開催場所
岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場(武並町竹折970番地1)
参加資格
年齢が14 歳以上で、各都道府県・ブロック大会を通過した個人やチーム
競技の日程
日にち | 内容 |
---|---|
1月28日(木曜日) 午前9時半 |
500メートル予選 1,500メートル予選、500メートル準決勝 |
1月29日(金曜日) 午前9時半 |
1,000メートル予選、10,000メートル決勝、 1,500メートル準決勝、3,000メートル予選、500メートル決勝 |
1月30日(土曜日) 午前9時半 |
1,500メートル決勝、1,000メートル準決勝、 5,000メートル予選、2,000メートルリレー予選 |
1月31日(日曜日) 午前9時半 |
1,000メートル決勝、3,000メートル決勝、 5,000メートル決勝、2,000メートルリレー決勝 |
日程は変更になることがあります
会場グルメ(中止)
広報えなで周知しておりました、地元のグルメを楽しめる「ふれあい交流広場」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします。
参加規模
約500 人(監督、役員を含む)
大会関係者の皆さまへ 日程・宿泊等
競技会の日程
公式練習の日程
バスの運行について
1月26日(火曜日) バス時刻表 (公式練習) (PDFファイル: 86.8KB)
1月27日(水曜日) バス時刻表 (監督者会議 ・公式練習) (PDFファイル: 91.0KB)
1月28日(木曜日) バス時刻表(競技会) (PDFファイル: 86.1KB)
1月29日(金曜日) バス時刻表(競技会) (PDFファイル: 86.1KB)
1月30日(土曜日) バス時刻表(競技会) (PDFファイル: 85.8KB)
1月31日(日曜日) バス時刻表(競技会) (PDFファイル: 86.4KB)
各宿泊所におけるバス乗降所 (PDFファイル: 412.7KB)
宿泊・弁当の申し込み
宿泊・弁当の申し込みは、下記申し込み専用ウェブサイトで「申し込み要領」をご確認の上、令和2年12月14日(月曜日)から令和3年1月7日(木曜日)正午までにお申し込みください。
宿泊・弁当の申し込みについて (Wordファイル: 33.0KB)
関連リンク
アクセス
電車の場合
JR武並駅から徒歩8分(約800メートル)
車の場合
会場周辺に臨時駐車場を設けます。
- 第2駐車場から順に駐車ください。
恵那ダイアリー
子どもたちからの応援
恵那市への歓迎と、選手の皆さんへの応援の気持ちを込めて、市内22校の小中学校が、「応援のぼり旗」を作りました。大会当日は、競技会場内に応援のぼり旗を設置し、全国からみえる選手を応援します。
また、大会当日は一部の学校からZOOMを活用したリモート学校応援を実施する予定です。

この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 国体開催準備室
〒509-7122
岐阜県恵那市武並町竹折970番地1
岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場内
電話番号:0573-28-2230、0573-28-2231
ファクス:0573-28-3369
更新日:2021年01月26日