新1年半日入学

更新日:2025年02月04日

午後からは、来年度明智小学校に入学する年長さんの半日入学がありました。1年生がこの日のために明智小学校のことを紹介する発表をしてくれました。

習った漢字を使った音読です。

「きらきら星」のいろいろバージョン演奏

ノリノリで演奏しています

なわとびを披露しています

最後は二重跳びです。

タイムキーパー役です。

8の字跳びの目標(1分間で30回)達成

写真で学校の年間行事を紹介しています。

歌に合わせて「じゃんけん列車」

プレゼント渡しです。

全校朝会&表彰(県読書感想画コンクール)

全校朝会では、2月3月の全校のめあて「かんしゃ」について担当の職員より話がありました。真剣なまなざしで聞く姿に、今年度のまとめとして意識が高まっていることを感じました。

授業の様子

(6年2組)算数「6年間のまとめ」の学習です。これまでの振り返りをしています。中学校に入学する前にしっかりと理解しておこう。

(4年生)算数「小数のかけ算」の学習です。ひっ算の計算の仕方を確実に覚えます。

(2年生)タブレット学習です。

(5年生)音楽「キリマンジャロ」の合奏練習です。まずは個人練習をしています。