5月21日 租税教室(6年生)

更新日:2025年05月28日

中津川法人会を通して講師の先生をお招きし、6年生が租税教室を行いました。税金がない世界ではどんなことにも使用料のようにお金がかかること、特に安全で衛生的な暮らしを守るためのさまざまなことにはたくさん税金が使われていることを説明していただき、DVDもみました。当たり前のように無料でやってもらえていることは、実は公共の福祉として税金が使われていることを知り、その使い方を決めることにつながる選挙の大切さも学びました。