4月22日学校運営協議会が開催されました

更新日:2025年05月07日

今年度、第1回目の学校運営協議会が開催されました。東野小学校では、H30年度より、学校運営協議会が設立され8年目となります。地域・保護者・学校が同じ願いをもち、子供たちを共に育てる組織として、東野小学校は(コミュニティ・スクールとして)指定されています。

11名の委員さんが集まって、会議をしました。

市の教育委員会より担当者が来てくださって、委嘱状をいただきました。

代表で会長さんが受け取ってくださいました。

会では、今年度の学校運営の方針の説明を校長がしました。また、昨年度の活動をふり返り、今年度の活動を計画しました。

学校運営協議会では、目指す子供像として『「ふるさと東野」に誇りを持ち、東野を軸足に将来の夢に向かう東野の子』を掲げ、そのための活動を仕組んでいきます。

東野でしかできない、たくさんの体験を通して、豊かな心・確かな学力・たくましい体と心を育てていきます。