5月12日本を借りよう(5年生)
5年生は、単元テストが終わってからの、少しの空き時間を利用して図書室へ出かけました。これから、天候が不順になってくると、外で元気に遊べなくなることからも、晴耕雨読ではないですが、ゆっくりと書に親しみたいものです。
委員会の人が、本の返却・貸出をピッとやってくれます。
「5年生の課題読書はどれくらいか読めましたか?」と聞くと、「もう半分以上借りたよ」と声が返ってきました。
読書は心を豊かにし、空想力(創造力)を高め、1回しかない人生を主人公になぞらせて、何度も経験をすることができます。
来月から、朝の読み聞かせ会(PTA家庭教育学級主催)も始まりますので、ぜひ、ご家庭でも・・・・
更新日:2025年05月13日