5月27日シクラメンの鉢上げを習いました(3年生)
今日、3年生は総合的な学習の時間に、恵那農業高校にてシクラメンの鉢上げの仕方を教えていただきました。ご存じの方も多いかと思いますが、東野はシクラメンの栽培発祥の地であり、少し前までは、たくさんビニルハウスがありシクラメンの栽培が盛んでした。そんな、郷土の産業であるシクラメンの栽培を3年生は勉強しています。
絵やクイズを使って、農業高等学校の生徒さんに教えていただきました。
実際にハウスに入って、作業をしました。
植えるときは、土を指の第二関節までほじって、植えてね。
丁寧に植えた鉢が、大き育って
素敵な花を咲かせるのが楽しみですね。
恵那農業高等学校の生徒の皆さんありがとうございました。
更新日:2025年06月03日