7月8日6年生が進んで運動場の草取り
連日の猛暑と、夕方の雷雨に困っているのは私たちですが、植物には絶好の環境なのでしょうか、運動場の草が元気に伸びています。そんな様子を見て、PTAの有志活動(どろんこ会)の活動に刺激を受けて、6年生が自分たちの運動場を自分たちできれいにしたいという思いから、朝活動で草むしりを始めました。
グランドのいろんな場所に分かれて、黙々と草むしりがスタートしました。
実は、この日で3回目となりました。
さすが6年生(最高学年)、「全校のために」、と進んで活動する姿は本当に素敵です。
活動を終えて、バケツ一杯にとった草を集めてきます。
6年生の行動が、この後、全校にどう響いていくのか、6年生の強い思いが全校にどう伝わっていくのか楽しみです。
さすが、最高学年の姿でした。
更新日:2025年07月10日