卒業・進級に向けて

更新日:2025年03月06日

3月を迎えてそれぞれの学年のゴールが見えてきました。3年生は外国語活動のALTの先生との今年度の授業がラストとなりました。これまで習った英語を使ってすごろくを作りました。それぞれのマスには英語のミッションが。「好きな動物を英語で」「好きな色を英語で」楽しみながら、たくさん英語を話すことができました。そして授業の最後に、半年間お世話になったアイザック先生にお礼の手紙と似顔絵を渡しました。とても喜んでもらえてよかったですね。

eigo1
eigo2
eigo3
eigo4

卒業式に向けての練習も始まりました。在校生は朝活動の時間を使って「お別れの言葉」を。6年生は「卒業の詩」を別々の会場で練習します。初めて参加する1年生。先ずは、礼の仕方。姿勢を一緒に覚えていきます。それぞれの呼びかけの言葉も順番を確かめながら、少しずつ大きな声で話せるようになってきました。

rennsyuu 1
rennsyuu2