五毛座歌舞伎公演
12日土曜日に、五毛座にて歌舞伎公演会が行われました。今回で31回目となるそうです。3月より稽古が始まり、この一ヶ月間、週末を中心に練習に励んできました。なかなか台詞を覚えることができず苦労をしたと伺っています。お風呂の中や寝る前に布団の中で何度も声に出して練習したそうです。また学校でもブランコに乗りながらお互いに台詞を掛け合う姿もありました。本番の舞台はドキドキしたことでしょう。本当によく頑張ったなぁと当日の演技を見て感心しました。世代を越えて、地域の方、家族の方に見守られながら見事に演じ切ることができました。やり終えた子ども達からは「楽しかった」「またやりたい」の感想が聞かれました。また指導をしてくださった歌舞伎保存会の方々や「いいじっ子サポーター」の山口さんが「今年の子たちは、初めてでも大きな声が出ていたよ」と話されました。200人近くの観客の前でも堂々と演じ切れること。普段の学校生活で大切にしてきた「ぼくは・わたしはこう思う」で、はっきりとした声で自分の考えを話す経験が、こうした場面で発揮でき、本物の力になっていることをとても嬉しく思いました。今回は3年生から歌舞伎に参加をしました。地域の伝統を受け継ぐ一人として、これからも続いていくことを期待しています。関係者の皆様方、ご指導、ご協力ありがとうございました。



更新日:2025年04月15日