夢プロジェクト「一輪車教室」
4月から新しい一輪車検定に挑戦してきました。この2ケ月で1年生も一人で乗れるようになりました。たいへんよく頑張りました。今日は夢プロジェクト第2弾。一輪車競技で世界一になられたことがある、佐藤彩香先生をお迎えして「一輪車教室」が行われました。先生と一緒に練習ができることを楽しみにしていました。朝のあいさつの声やいつもより早めの登校時刻に、みんなのやる気が現れていました。
始めに先生の演技を見ました。軽やかに風のように動く姿に「すごいね」の声が。その後、低学年と高学年に分かれて個人、団体演技の動きについてアドバイスをいただきながら、練習をしました。先生から「ここを気を付けるといいよ」と一言。それまでできなかった技ができるようになっていきました。流石です。
体育館にはエアコンが設置されました。水分補給をして集中力を高めながら、初めての集団技に挑戦していきました。なかなかすぐにはできませんが、動き方やコツをたくさん教えていただきました。秋の運動会に向けて、それぞれがめあてを決めて練習を続けていきます。今年の演技も楽しみになってきました。佐藤先生「ありがとうございました」9月に再会した時に、成長した姿を見てください。
更新日:2025年06月18日