運動会 結団式

更新日:2025年09月16日

休み明けの朝活動は、運動会の「結団式」から始まりました。6年生リーダーの2名から今年の全校のスローガンが発表されました。全員から「どんな運動会にしたいか」を聞き取って、まとめたものです。みんなの願いが詰まっているスローガンができました。その後、赤、白のメンバー発表があり、今年の団が結成されました。

ketuadnnsiki1
ketudannsiki2

総勢16名。赤白それぞれ8名ずつとなります。人数は少ない分、一人一人の活躍、力が必要となってきます。早速団長を中心に、どんな団を目指すのか、団のスローガンをもとに、意見を出し合いました。「どんな競技でも全力でやりたい」「負けていても、途中であきらめないで全力で」「一輪車が去年は失敗しちゃったから、今年はたくさん練習する」「バトンを落として負けちゃったから、今年は落とさない」等「私はこうしたい」という決意が語られていました。団の話し合いを終えて集合する時の動き(走って・静かに)や発表した人への拍手。名前を呼ばれた時の返事の声の大きさ。いい姿がたくさん見られました。運動会を通して、全校のみんなが高まっていくことが、楽しみになってきました。2人のリーダーを支えながら、「みんなでやりきるぞ!」

ketudannsiki3
ketudannsiki4
ketudannsiki5
ketudannsiki6