学校の沿革

更新日:2025年01月14日

H 1

開校式

H 2

コンピューター導入

H 4

植樹祭参加(全校)

H 5

恵南地区研究推進校指定発表

 

海浜研修(吉良町)1年・新規

H 6

修学旅行(東京・箱根)3年

H 8

海外研修(モンゴル)3年:7泊

H 9

東濃地区教育推進協議会研究推進地域指定公表会

H11

合唱祭 生き方教室

H12

体育祭中止(恵南豪雨災害)

H15

沖縄研修(沖縄)3年  生き方教室(オユンナさん)

H16

海外研修(モンゴル)3年:7泊8日

 

上矢作町閉町式・恵那市となる

H17

山林学習 スケート教室 吉良中学校1年生来校

H18

修学旅行(広島・瀬戸内)3年:2泊3日

 

琵琶湖研修(琵琶湖)2年:2泊3日

H19

職場体験学習2年生

H21

東濃地区へき地複式教育研究大会

H22

修学旅行(東京)3年:2泊3日

岐阜県ふるさと教育表彰 推進賞

H23

修学旅行(広島・大阪)3年:2泊3日

 

小中合同運動会 国体スケート観戦

 

恵那市教育委員会指定研究発表会

H24

校外学習1年(上矢作町内)

 

上矢作フォーラム・プロジェクト100

H25

修学旅行(東京) 野球部県大会ベスト8

 

上中マラソン(地域参加型)

H26

岐阜県ふるさと教育表彰 奨励賞

 

東濃地区図書館教育表彰 奨励賞

H27

東濃地区へき地・複式教育研究会発表

 

東濃地区図書館教育表彰 奨励賞

H28

岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞

岐阜県ふるさと教育表彰 奨励賞

H30

恵那市教育委員会指定教育研究推進校研究発表会

岐阜県ふるさと教育表彰 奨励賞

R 2

東濃地区へき地複式教育研究会発表

岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞

R 3

遠隔交流教室完成

R 4

岐阜県ふるさと教育表彰 優秀賞

東濃地区図書館教育表彰 奨励賞