特色のある教育活動
中山太鼓
串原中学では、地域の伝統芸能「中山太鼓」の伝承活動を学習として取り組み、36年目(昭和57年~)になります。
地域の講師を招き、一番経験の多い3年生を中心に全員で太鼓に取り組んでいます。発表の場は校内、校外のほか、福祉施設などへの訪問活動も行っています。
この太鼓活動をすることが、全校生徒全員の強い絆を作ることにもつながり、生徒たちはがんばっています。
(文化祭回り打ち)
(運動会 納め)
串原中学では、地域の伝統芸能「中山太鼓」の伝承活動を学習として取り組み、36年目(昭和57年~)になります。
地域の講師を招き、一番経験の多い3年生を中心に全員で太鼓に取り組んでいます。発表の場は校内、校外のほか、福祉施設などへの訪問活動も行っています。
この太鼓活動をすることが、全校生徒全員の強い絆を作ることにもつながり、生徒たちはがんばっています。
(文化祭回り打ち)
(運動会 納め)
更新日:2024年12月27日