大寒波も味方につけて

更新日:2025年02月05日

今日は朝起きてびっくり。雪が積もっていました。

前回よりも多い雪に運転が大変でしたが、雪の中も坂を頑張って登ってくる生徒たちを見て、感心しました。みんなが登校してすぐに、生徒玄関の近くにはもう雪だるまが。

いったい誰が作ったのでしょう。

それを見て、負けじと3年生の生徒と雪だるまを作りました。

大きく丸く、手の冷たさに耐えながら・・・。

大きな雪だるまができました。

続いて、5時間目。外に出ると、なんと大量の雪だるま。

大家族になりました。

すると、続々と2年生がグラウンドに。雪合戦が始まりました。

担任の先生が登場。バトルが始まります。

寒い中でも元気いっぱい2年生。

 

そんな2年生に負けじと体育館でバレーボールをしていた3年生も、たくさんの写真を撮りましたが、、、SDカードが入っておらず、全て消えてしまっていました。無念です。

 

大寒波と聞くと、嫌だなと思いますが、子どもたちは、そんな寒波さえも楽しみに変えていました。

その姿勢、見習いたいですね。