新メンバーで出発!

更新日:2025年03月13日

3月7日に3年生が旅立ち、3月10日から新メンバーでの学校生活がスタートしました。

初日の朝、体育館では「出発集会」が行われました。

 

始めに3年生の先生から卒業式のお話が。

在校生の合唱良かった!と卒業生が

言ってくれていたみたいです。

また、卒業生が作ったものをさらに高めていってくださいというお話しでした。

 

続いて、来年度の生徒会執行部より発表がありました。

学校の課題や来年度に向けて取り組みたいことについて話がありました。

生徒会

学習委員会

生活委員会

健康委員会

合唱委員会

図書委員会

めあての振り返り。

後ろから皆さんの聴く姿を見ていましたが、ほとんどの生徒が姿勢よく静かに聴くことができました。しかし、"ほとんど"です。

全員とは言えません。写真を撮るとよく分かります。

今回は、あえて載せないので、自分の聴く姿勢を見直してみましょう。

最後に、生徒会担当の先生の話。

卒業式の答辞の中で、ある生徒会執行部の「やりきれなかった」という言葉がありました。その思いをどう捉えていくのか。という話でした。

 

今回前で発表してくれた執行部が1年後、「やりきれた」と言える1年にしていきましょう。

来年度前期、学校を引っ張っていってくれる執行部の皆さん。

よろしくお願いします。