未来のために今できること
本日の5時間目に、ハローワークの方に来ていただき、2年生を対象に就職ガイダンスをしていただきました。
教室に入ってみるとなんだかいつもよりキリっとした空気が。
姿勢の指導をしていただきました。さぁ1時間持つかな…?


始めの活動で真っ白な紙が1枚。
講師の先生の指示に従って紙に〇や△を書いていきます。


かわいい雪だるまができた生徒が多くいました。が、見せ合うと個性豊かな雪だるまがいっぱい。
線を眉毛にしている子も、口にしている子も、△を口にしている子、鼻にしている子、どうしてバラバラになるのか考えました。


「情報が足りていないから」でしたね。情報を自分からつかみにいくことの必要性を学びました。


その後には、就職の現在の情報や将来の道筋について説明を聞きました。
また、最後には、将来のために「今できること」を教えていただきました。


今回のガイダンスを通して、社会に出て働くためには今の生活の中でできることがたくさんあると知ることができましたね。
就職活動は今からもう始まっています。
自分を知ること、仕事を知ること、今日から始めてみましょう!
更新日:2025年10月09日