いざという時のために!
本日、4時間目に命を守る訓練を実施しました。
訓練前に各クラスで、避難経路や避難方法などについて確認をしました。
避難中は「おあしも」を徹底して行動する姿が多くの生徒に見られました。
昨日の雨の影響でグラウンドが使用できず、体育館への避難という形にはなりましたが、慌てることなく指示に従って非難することができていました。
体育館では、3年生を筆頭に静かに待つ様子もありました。
今回の訓練では、全員の避難と安全確認までに2分30秒かかりました。
講評では、静かに行動できている点が多く褒められていました。また、
一人一人が真剣に訓練に参加する姿も見られました。
避難訓練終了後、各クラスに戻り、災害時に取るべき行動や訓練の振り返りをしました。
もしものときのために、どのように避難するかなどを確認できた避難訓練でした。
今後も様々なケースを想定しながら、安全な学校づくりをしていきたいと思います。
更新日:2025年04月14日