エーナ健幸体操~ぱんだ親子~
ぱんだ組参観日。
健康推進課の方と、恵那食べるサポーターの方が来てくださり、ぱんだ組親子で、栄養についてなど教えていただきました。
まずは部屋で朝の会。

健康推進課の方より、朝ご飯の大切さ、ジュースやお菓子の糖分のことなどお話しいただきました。
ペットボトルの中の砂糖の量って多いですね。

たべるサポーターの方のエプロンシアターで体について教えていただきました。
小腸って体の4倍あるそうで長さにびっくりしました。


エーナ健幸体操も振り付けと歌詞と連携しているので教えていただきました。
サビの振り付けは『米』の字になるそうです。


楽しく踊りながら、体のことや栄養のことを知ることができました。
みんなでお礼を言いました。

更新日:2025年06月05日