交通安全教室
今日は交通安全教室でした。
10時に緊急地震速報が流れ、指導員さんと一緒にだんごむしのポーズで身を守る練習をしました。

いちご・ひよこは、お散歩の途中で地震速報を聞き、みんなで集まりました。そのあと、秋の小道を楽しんで遊んできました。


大きい子達は、交通安全教室再開!
忍者の色によって、ポーズが違います。
青忍者は〇、赤忍者は×、黄色忍者は手を前に突き出すポーズ。
できるかな?





車に乗るときはチャイルドシートに座りましょう!
チャイルドシートの留め具は大人がしっかりとめるようにとお話がありました。
また、車の周りで遊ばないようにしましょう!!


道を渡るときには手を挙げて、左右の確認をします。
左右の確認の時には、おへそを見る方向に向けて、しっかり確認しましょう。





ぞう組は外へ出て、実際の道や横断歩道を渡る練習をしました。


ぱんだ・うさぎは、交通安全のDVDを見ました。

3つのお約束
1.わたしは 2.かならず 3.とまります


これからお散歩や暖簾見学に出かけます。
交通ルールを守って、楽しくお出かけできればと思います。
おうちでも、お話を聞いてみてくださいね。


更新日:2025年11月05日