新年を迎えました。
「新年あけましておめでとうございます!」
元気な声で登園してきたお友達がいっぱいでした。
始業式でも,「今年もよろしくお願いします」とぞう組さんが挨拶してくれるので、
うさぎ・くま組さんも背筋がシャンとなって挨拶しあっこしました。

新しいカレンダーを見て、今年楽しいこともいっぱいあることや、みんなと遊ぶのもあと3か月ということも、4月には一つ大きくなることもわかりました。
そのために、「ふゆのチャレンジ」で取り組んだように、
毎日少しずつでも続けていくことが大事だねと話しました。

各クラスでは、今年頑張ることや、やってみたいことを発表しあっていました。
ひとりひとり目標をもって過ごせる1年になりそうです。

休み中の楽しかったことやお手伝いしたこと、年末年始いろんなことを感じてきたようです。
友達にお話ししたくてみんなうずうず。

お正月遊びも友達と一緒だとまた違う緊張感。
知っているお話がいっぱいあって、「これ知ってる」と言いながら遊びました。

ぞう組はちょっとむつかしい「ことわざ」です。
新しい言葉も覚えられて、ちょっと大きくなった気持ちです。
遊んだ後は、「ありがとう」と友達のカードをみんなでかたつけます。

朝の寒さも和らぎ、「外いこ」「どっちやろ~」と合言葉のように外へ出て、
みんなでドッチボールも始まりました。
一人ではできない集団遊びが楽しめまるのも園の集団生活の良さですね。

室内でも、戸外でも、友達と一緒に今年もたくさん遊んでいきたいです。
目当てをもって挑戦したリ、一人一人が自分の力を発揮していける1年にしたいですね。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
更新日:2025年01月09日