じゃがいも掘れたよ
畑のじゃがいもの葉っぱが倒れてきて、もうそろそろ収穫時期かな?と思っていたら、地域の方が「そろそろじゃがいもを掘ろうかね。」と声をかけてくださいました。
早速じゃがいも掘りに行きました。

じゃがいもの茎を引っ張ります。

すると土の中からたくさんのじゃがいもが出てきました!
初めは片手で恐る恐る掘っていたけれど、

掘り起こしてもらい、じゃがいもをどんどん収穫します。

その面白さに夢中になって、知らぬ間に両手で掘っていました。

こんな形のや、

こんなに大きなのもありました。

きたあかり、メイクイーン、男爵と3種類のじゃがいもが掘れました。
種類によって適する料理方法が違うので、給食先生にお願いしたり、クッキングしたりして味わいたいと思います。
スイカの赤ちゃん
畑の野菜はぐんぐん大きくなっています。

これはスイカの赤ちゃん。
このスイカをカラスが狙うので、

地域の方がネットを掛けてくれました。
これで安心。
そして、

この前、ナスが食べられてしまっていたのでこちらもネットを掛けました。
たいせつな 野菜を食べないでね!
ツマグロヒョウモンが大人になりました!
畑で出会った、黒色と赤色のグロテスクな芋虫。
蝶々になることを知らせると、「(園に)連れて帰りたい。」
ということで、飼うことになりました。
その後も園の花壇で見つけては飼育ケースへ。
その数、5匹。
次々とサナギになりました。
そのサナギは不思議なことに、

キラキラな金属系の輝きです。
そのサナギがとうとう、蝶々になりました。

名前の通り、見事なヒョウ柄!
「げんきでねー!」と、飼育ケースの蓋を開けると、
あっという間に巣立っていきました!

ひまわり生長中!!
畑で育てているひまわりが背を抜きました。
今後の生長も楽しみです!

更新日:2025年07月02日