6月19日なかよし遊び(教室編)

更新日:2025年06月19日

今日の20分休みは、異年齢グループで遊ぶなかよし遊びを行いました。全校の6年生から1年生までが6つのグループに分かれて仲良く遊びます。あいにくの暑さが予想されたため、さすが、高学年のリーダーは、冷房の効いた教室でみんなが仲良く楽しめる内容を計画してくれていました。

みんなで丸くなって、しりとりをしたり・・・

自己紹介の順でしりとりをしたり

爆弾まわしをしたり・・・

ジェスチャーゲームをしたり・・・

船長さんの命令でゲームをしたり・・・

動物じゃんけん(勝ったら進化)ゲームをしたり・・・どの子も楽しく、そして異年齢の中で、高学年は会を運営したり、中学年はそれに従ってゲームに協力したり、低学年は楽しんだりする姿が見られました。

低学年の子の気持ちに合わせて、少し待っていたり、譲ったり、少し優しくルールを緩くしたりと、小さな子を思いやる姿が異年齢で活動する中で見られましたし、高学年が堂々とみんなの前に立ち活動する姿は立派でした。そんな、姿に、自分もやがては・・・あんな風にと憧れる中学年、低学年でした。