6月
- 6月2日大豆を畑にまいたよ(3年生)
- 6月2日救急救命講習会への参加ありがとうございました
- 6月3日教育長さんがみんなの勉強の様子を見に来てくださいました
- 6月4日ヘチマを植えたよ(4年生)
- 6月4日読み聞かせにうっとりお話の世界に
- 6月5日鉄棒に挑戦中(1・2年生)
- 6月5日根の上研修1日目(5年生)
- 6月6日根ノ上研修2日目(5年生)
- 6月6日野菜を給食で食べるわけは(4年食育)
- 6月6日ふれあい花壇づくり(6年生)
- 6月9日みんなでプール掃除を頑張りました
- 6月11日歯磨き大会(5年生)
- 6月11日恵那農業高校で栗の勉強(3年生)
- 6月11日廊下は右側を(生活委員会より)
- 6月12日竹の工作(1年生)
- 6月12日東野探検クラブで蚕の歴史を学ぶ
- 6月12日郷土料理クラブでフルーツ寒天
- 6月12日東野歌舞伎クラブを紹介します
- 6月13日租税教室で税の役割を学びました(6年生)
- 6月17日アサガオさんおなかすいてるかも
- 6月17日なかよし集会で6年生が発表
- 6月18日環境学習をしました(4年生社会)
- 6月19日くしゃくしゃぎゅ(2年生図工)
- 6月19日なかよし遊び(教室編)
- 6月20日ミストシャワーを浴びて元気に外遊び
- 6月20日からふるいろみず(1年生図工)
- 6月24日プール開き(1・2年生)
- 6月26日残りはいくつ、ちがいはいくつ(1年算数)
- 6月27日プール開きその2(3・4年生)
- 6月27日プール開きその3(5・6年生)
- 6月28日どろんこ会(環境整備)ありがとうございました
- 6月30日第二期の振り返り集会を行いました
- 6月30日東野ダンスの練習の練習(5・6年体育)
- 6月30日お蚕が繭(まゆ)になったよ(歴史探検クラブ)
- 6月30日数直線を使って考えよう(6年算数)