6月30日数直線を使って考えよう(6年算数)

更新日:2025年07月01日

6年生は、数直線を使って算数の勉強をしています。6年間の算数でベスト3に入るくらい難しいと言われているところです。今日は、校内の先生たちの研究会を兼ねて、6年生がその様子を公開しました。

長さ7/4mの重さが2/5kgのホースがあります。このホース、1mの重さは何kg?

1キログラムのときの長さは何m?

 

数直線に表して、友達と交流しました。

数直線で表すと・・・

2本の数直線の上側の数直線を長さ(m)にして・・・

 

下側の数直線に重さを(kg)で記して・・・

数直線から、ここが2/5倍だから・・・

自分で考えた方法を黒板でみんなに説明して・・・

がんばって、答えを導き出すことができました。クラスみんなで教え合って、助け合って流石、6年生皆で難しい問題にも挑戦していました。