恵那市ウェブサイトの考え方

更新日:2020年01月30日

目的

本ウェブサイトを通じて市民の皆さんへのサービスの向上、生活の向上につなげることが最大の目的です。

その実現のため

  1. 市内向けに、市民の皆さんが必要としている情報を漏れなく分かりやすく掲載していることが必須であり、誰もが求めている情報を快適に手に入れることができる環境をつくる。
  2. 近年のウェブ環境やモバイルなどの環境変化、AIの実用化などといった技術革新に対応し、ウェブサイトと連携して、システムやウェブサービス、アプリなどを活用し、効果的で安定した多様な行政サービスの拡充につなげる。
  3. 市外には市の魅力をプロモーションし、知名度向上や移住・定住、観光入込を生み出すことで、市内産業の活性化、市民生活の活性化につなげる。

ことを目的としています。

また、利用者の利便性向上を念頭に置いた情報分類、デザインの見直しを行うとともに、災害発生等の緊急時、近年急速に普及しているスマートフォンやタブレット端末などへの対応を行うとともに、外部からの攻撃に対応できるセキュリティ対策の強化、運用コストの削減を図ります。

品質

  1. 利用者にとってより利用しやすい(情報を見つけやすい)サイト
  2. 利用者が必要とする情報を必要な時に提供するサイト
  3. 国際基準、国内基準を遵守するサイト

品質を向上するための取り組み

  1. アクセシビリティ
  2. ユーザビリティ
  3. コンテンツ品質

運用姿勢

  1. 利用者中心の考え方を持つ
  2. 公開ページの整理に努める(モバイル環境を意識・PDFファイルなどの削減)
  3. 運用上の負荷の軽減に努める
  4. ウェブ環境を通じた多様なサービス提供を実現する

目指す成果

  1. オンライン上のサービス拡充による、市民と市双方の負担軽減
  2. 申請手続きの負担軽減や情報が便利に入手できることによる、市民の生活環境向上、市民満足度向上
  3. 市の政策や資源を広く発信することによる、市の知名度向上、移住定住者や観光者の増加
  4. ウェブサイトが市民と市との関係作り(PR)の使命を果たすことによる、市への愛着や誇りの醸成

構築ポイント

本サイトは、以下の点を方針として構築しました。

  1. 市民が市のサービスをより多様かつ便利に利用できる機能を有するホームページであること
  2. 利用者が必要とする情報に簡単にたどりつき、より多くの情報を提供できるホームページであること
  3. 高齢者や障がい者を含めた誰もが利用できるホームページであること
  4. ウェブアクセシビリティのJIS規格である「JISX8341-3:2016」のレベル「AA」に準拠し、高齢者・障がい者などが支障なく利用できること
  5. 本市の魅力・特色を市内外へ効果的に発信できるホームページであること
  6. 専門知識なく職員の誰もがアクセシビリティに配慮されたページを作成できること
  7. 職員が簡単に情報を掲載でき、均一な完成度となるホームページであること
  8. 災害発生等の緊急時に迅速かつ継続的に情報を提供できるホームページであること
  9. 将来的な拡張性の確保及び柔軟性の高いホームページであること

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150