恵那市内の第三者認証店
第三者認定店とは
県では、感染防止対策の指針となる「コロナ社会を生き抜く行動指針」や業界ごとのガイドラインに沿った感染防止対策をオール岐阜で進めています。感染防止対策を実施した事業者に「新型コロナ対策実施店舗向けステッカー」を交付し、ステッカーを取得、掲示している飲食店を「第三者認証店舗」としています。
第三者認証店舗では特に、
- 「アクリル板等の設置又は座席間の距離の確保」
- 「手指消毒の徹底」
- 「マスク着用の推奨」
- 「換気の徹底」
に取り組んでいます。
新型コロナ対策実施店舗向けステッカー制度について(県ウェブサイト)
市内の第三者認定店
新型コロナ対策実施店舗向けステッカー配布店舗のご紹介(県ウェブサイト)
検索方法
上記リンク先のページ下部の『地域を選ぶ』から『恵那市』を選択し、『検索する』ボタンをクリックすると、市内の第三者認定店一覧が表示されます。
飲食店におけるワクチン・検査パッケージ制度
第三者認証店が「ワクチン・検査パッケージ制度」に登録することで、緊急事態措置やまん延防止等重点措置指定時などにおいても、入店者のワクチン接種歴や陰性の検査結果の確認を行えば、「同一グループの同一テーブルでの4人以内での会食」や「カラオケ設備の提供停止」の制限が免除される制度です。
また、本制度に登録した店舗は、本制度に登録してあることを示すステッカーが県から配布されます。
詳しくは、岐阜県のホームページを参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
商工課 商工振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階
電話番号:0573-22-9198
ファクス:0573-26-2861
更新日:2022年04月26日