風しんの追加的対策(風しん第5期)
概要・目的
平成30年から令和元年にかけて成人男性を中心とした風しんの流行がみられました。この感染者の多くは、風しんに係る公的接種を受ける機会がなかった30~50代の男性です。そのため、平成31年度から令和3年度までの3年間、風しん抗体検査を定期予防接種の公費助成を実施していましたが、公費助成期間を令和4年度から令和6年度まで延長し、実施します。
対象者
恵那市に住所を有する、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、抗体検査・定期予防接種を受けていない方
クーポン券について
対象者の方へ令和4年4月に個別通知します。
令和4年に発行されたクーポン券の有効期限は、令和5年3月31日です。
クーポン券を利用することで、抗体検査・定期予防接種が公費負担で受けられます。
実施医療機関
「全国の協力医療機関」で受けられます。
予約が必要な医療機関があります。医療機関へ事前に確認されることをお勧めします。
事業所健診等で受けられる場合があります。職場の健診担当部門へお問い合わせください。
更新日:2023年01月18日