令和6年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験について

更新日:2024年06月14日

 中学校卒業程度認定試験とは、病気などやむを得ない事由によって保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子などに対して、高等学校入学に関し、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験です。合格した者には高等学校の入学資格が与えられます。

試験日時  

令和6年10月17日(木曜日)午前10時から午後3時40分まで

願書受付期間

令和6年7月1日(月曜日)から令和6年8月30日(金曜日)まで
(令和6年8月30日(金曜日)の消印有効)

願書受付

受験希望者は、文部科学省に出願書類を郵送してください。

試験会場

岐阜県総合教育センター
  • 所在地 〒500-8384 岐阜市薮田南5丁目9番1号
 
詳しくは、文部科学省ウェブサイトをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育研究所

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-26-6850
ファクス:0573-26-2155