教科用図書採択に関すること

更新日:2022年09月01日

概要

 岐阜県教科用図書東濃採択地区協議会で、採択地区内の市教育委員会が協議して、種目ごとに同一の教科用図書を採択するための調査研究や協議を行っています。市教育委員会でも、協議会の結果に基づき使用する教科用図書の採択を行っています。

 ここでは、これらの教科用図書採択に関する情報を公開します。

  • 令和4年度使用小・中学校用教科用図書の採択は、義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律施行令に基づき令和3年度に使用している教科用図書と同一のものを採択しています。

恵那市教育委員会使用教科用図書 選定理由書

市教育委員会の使用教科用図書選定一覧と理由書を公開しています。 

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

平成31年度

教科用図書東濃採択地区協議会

教科用図書東濃採択地区協議会に関する設置、運営方針、選定結果一覧などを公開しています。

令和5年度

令和4年度

令和3年度

以下は事務局(恵那市教育委員会)窓口で公開しています

(8)令和2年度 教科用図書東濃採択地区協議会 委員名簿

(9)令和2年度 教科用図書東濃採択地区協議会 研究員名簿

(10)-1 令和2年度 教科書展示会における意見一覧

(10)-2 令和2年度 東濃地区教科書展示会来場者数

令和2年度

この記事に関するお問い合わせ先

教育研究所

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-22-9209
ファクス:0573-26-2155