猫の不妊・去勢手術費用の補助について

更新日:2024年04月01日

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の一部を補助します

 近年、飼い主のいない猫により「庭にふん尿をする」「家に入ってくる」など、苦情や相談が多数寄せられています。恵那市では飼い主のいない猫の繁殖抑制を進め、人と猫が共生できるまちづくりを推進するため、飼い主のいない猫に対する不妊去勢手術費用の一部補助を行います。


注意事項
・手術実施前に申請してください。
・申請する猫は手術時耳カットを必ず行ってください。

 

事業対象年度

令和6年度事業

補助対象者

  • 市内に住所を有する方
  • 市内の自治会、町内会等
  • 動物愛護団体

 注意:動物愛護団体の方は事前に団体登録の届けが必要になります。

補助対象猫

  • 獣医師により不妊又は去勢手術と耳カット(不妊又は去勢手術済であると識別できるように、手術後に片耳の先端にV字型の切れ込みを入れる処置)を実施した猫。
     

 注意:耳カットの識別処置を行っていない場合は、補助の対象外となりますので、手術前に必ず動物病院に申し出てください。

補助金額

不妊手術:1匹あたり 6,000円

去勢手術:1匹あたり 4,000円

申請窓口

恵那市役所環境課窓口

  • 不妊及び去勢手術実施前に申請してください。

(申請前に手術を実施された場合は、補助金の交付ができませんのでご注意ください)

  • 動物愛護団体の方は事前に団体登録の届けが必要になります。ので「恵那市猫の不妊去勢手術支援事業実施団体届出書」(様式第1号)を申請前に提出してください。

申請手順

1. 「恵那市猫の不妊去勢手術支援事業補助金交付申請書兼誓約書」(様式第4号)を提出

 注意:市に登録した愛護団体が申請する場合は以下のいずれかを添付してください

(1)猫の返戻承諾書(様式第5号)

(2)猫の引取確認書(様式第6号)

審査後、環境課から補助金交付決定通知書、または補助金不交付決定通知書を発送します。                                                

注意:交付決定を受けてから手術を実施してください。

2. 手術後下記の書類を提出してください。

(1)「恵那市猫の不妊去勢手術事業補助金実績報告書」様式第9号)

(2)「猫の不妊去勢手術実施証明書」(様式第10号)

(3)不妊去勢手術に係る領収書の写し

  (複数の猫について申請する場合は、手術費の明細書等の写しも添付すること)

3. 上記2の提出書類の審査後、補助金交付確定通知書を発送しますので到着後、

(1)「恵那市猫の不妊去勢手術支援事業補助金請求書」(様式第12号)を提出してください。

4. 市から補助金を指定の口座へ振り込みいたします。

要綱及び申請様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎2階

電話番号:0573-26-6847
ファクス:0573-25-8204