転入届

更新日:2025年08月29日

概要

恵那市外から恵那市内に住所を移した(転入した)ときの届け出です。

対象者

本人または同一世帯の人が届け出できます。

代理人が届け出する場合は、本人または同一世帯の人からの委任状が必要です。

期日

転入した日から14日以内

持ち物

  • マイナンバー(個人番号)カード又は住民基本台帳カード
  • 届出人の本人確認書類【運転免許証、マイナンバー(個人番号)カード、写真付き住民基本台帳カード、パスポート、在留カードなど】

顔写真付き証明書をお持ちでない場合は以下のいずれか2点

【健康保険証(資格確認書)、介護保険証、後期高齢者保険証、年金手帳、学生証、預金通帳、写真なし住基カード、印鑑登録証】

  • 転出者の国民健康保健証(国民健康保険加入者の場合)
  • 委任状(代理人が届出する場合に必要です)

提出先

市民課または各振興事務所

料金

不要

申請方法

窓口に持参

ダウンロード

郵送による手続き

不可

備考

  • 住み始める前に届けることはできません。
  • 正確な住所を確認してきてください。
  • 国外からの転入は、全員の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)、戸籍の附票、パスポートが必要です。ただし、恵那市に本籍がある場合は、戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)と戸籍の附票は不要です。
  • 転入にともなって必要な手続きについては、各担当へお問い合わせください。
  • この届出は、居住関係の証明、選挙人名簿の登録、学校の転入学、国民健康保険・国民年金・介護保険の資格や給付、印鑑の登録と証明など、日常生活と密接な関係があります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 住民係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎1階

電話番号:0573-26-6812
ファクス:0573-20-0123