緊急通報体制などの整備(緊急通報システム)

更新日:2020年01月30日

内容

急病や事故など救急の際、救急ボタンを押すことにより、消防署に直接通報できる機器を設置し、日常生活の安全を確保します。また、月1回委託業者から「お元気コール」にて安否確認と状況の聞き取りを行います。

対象者

おおむね65歳以上の一人暮らしで次のいずれかに該当する方

  1. 心疾患などの疾病または心身機能の著しい低下により、日常生活に常に注意を要する方
  2. 介護認定を受けている方、または障がい者などで緊急時に自分で通報することが困難な方

料金

無料 (取り付けには電話回線が必要となります)

申請方法

利用を希望する方は、地域包括支援センターにご相談ください。

機器の取り外しについては、高齢福祉課高齢福祉係にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

高齢福祉課 高齢福祉係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎1階

電話番号:0573-22-9131(直通)
ファクス:0573-25-7294