恵那市男女共同参画プラン推進委員会

更新日:2024年05月31日

概要

 男女共同参画プラン推進委員会は、男女共同参画社会の実現に向けプランを推進するため、プランの進行管理や施策に関わる事業の提言、男女共同参画施策の推進に向けた旗振り役などを担っていただきます。
 委員は、市民、地域、事業者、各種団体など20名以内で構成し、任期は2年間です。

男女共同参画プラン推進委員の募集(終了)

募集は終了しました

男女共同参画プランの推進に向け、進行管理や施策に関わる事業の提言を担う委員を募集します。

■任期 委嘱の日から令和8年3月31日まで
注)会議は年2回程度(初回は9月に開催予定)

■対象 市内在住の18歳以上50歳未満の方

■定員 数人

■申し込み方法

申し込みフォームまたは任意の様式に
氏名、住所、電話番号、生年月日、職業、応募理由
を簡潔に記入し、窓口へ持参するか郵送で申し込む。

■申込期間 6月1日(土曜日)~6月24日(月曜日)午後5時15分

会議の公開

基本的に会議は公開します。日程などは、市ウェブサイトでお知らせします。

会議録や資料の公開

会議の資料や会議録は原則として会議終了後に随時公表していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

企画課 総合政策係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6806
ファクス:0573-26-4799