令和5年4月1日採用の市職員を募集
恵那市役所では、令和5年4月1日採用の新規職員を募集しています。
募集職種
一般事務職(大学卒)
受験資格
- 昭和62年4月2日以降に生まれた人
- 学校教育法に基づく大学(これと同等以上の学歴を含む)を卒業した人または令和5年3月31日までに卒業見込みの人
採用予定人数
8人程度
試験日程
一次試験
- 日にち 令和4年7月10日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください - 場所 市消防防災センター(恵那市長島町正家1015番地2)
二次試験
- 日にち 令和4年8月上旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
三次試験
- 日にち 令和4年8月下旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年9月上旬(予定)
一般事務職(高校卒)
一般枠
受験資格
- 平成8年4月2日以降に生まれた人
- 学校教育法に基づく高等学校(これと同等以上の学歴を含む)を卒業した人(大学が最終学歴の人を除く。)または令和5年3月31日までに卒業見込みの人
採用予定人数
2人程度
市内高校枠
受験資格
- 令和5年3月31日までに岐阜県立恵那高等学校、恵那農業高等学校または恵那南高等学校の卒業見込みで、学校長から推薦された人
採用予定人数
2人程度
試験日程(共通)
一次試験
- 日にち 令和4年9月18日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください - 場所 市消防防災センター(恵那市長島町正家1015番地2)
二次試験
- 日にち 令和4年10月中旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年10月下旬(予定)
土木技術職(高校卒以上)
受験資格
- 平成4年4月2日以降に生まれた人
- 学校教育法に基づく高等学校(これと同等以上の学歴を含む)を卒業した人または令和5年3月31日までに卒業見込みの人で、土木の技術に関する専門課程を専攻した人
採用予定人数
2人程度
試験日程
一次試験
- 日にち 令和4年9月18日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください - 場所 市消防防災センター(恵那市長島町正家1015番地2)
二次試験
- 日にち 令和4年10月中旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年10月下旬(予定)
保健師
受験資格
- 昭和62年4月2日以降に生まれた人
- 保健師の資格を有する人または令和5年3月31日までに保健師資格を取得見込みの人
採用予定人数
1人程度
試験日程
一次試験
- 日にち 令和4年7月10日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください - 場所 恵那市役所(恵那市長島町正家一丁目1番地1)
二次試験
- 日にち 令和4年8月上旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年8月中旬(予定)
保育教諭
受験資格
- 昭和52年4月2日以降に生まれた人
- 保育士・幼稚園教諭の両資格を有する人または令和5年3月31日までに両資格を取得見込みの人
採用予定人数
5人程度
試験日程
一次試験
- 日にち 令和4年7月10日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください - 場所 恵那市役所(恵那市長島町正家一丁目1番地1)
二次試験
- 日にち 令和4年8月上旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年8月中旬(予定)
消防職(高校卒以上)
受験資格
- 平成4年4月2日以降に生まれた人
- 学校教育法に基づく高等学校(これと同等以上の学歴を含む)を卒業した人または令和5年3月31日までに卒業見込みの人
採用予定人数
5人程度
試験日程
一次試験
- 日にち 令和4年9月18日(日曜日)
※時間は、受験申込者に後日送付する受験通知で確認してください
口述試験と体力試験は、9月27日(火曜日)に実施します - 場所 市消防防災センター(恵那市長島町正家1015番地2)
二次試験
- 日にち 令和4年10月中旬(予定)
- 場所 恵那市役所他
合格発表
令和4年10月下旬(予定)
臨床工学技士
受験資格
- 昭和62年4月2日以降に生まれた人
- 臨床工学技士の資格を有する人(令和5年3月31日までに取得見込みの人)
採用予定人数
1人程度
試験日程
一次試験
試験期日・試験会場は、別途通知します(試験期日は8月下旬を予定)。
合格発表
令和4年9月中旬(予定)
看護師
受験資格
- 昭和47年4月2日以降に生まれた人
- 看護師または准看護師の資格を有する人(令和5年3月31日までに取得見込みの人)
採用予定人数
3人程度
試験日程
一次試験
試験期日・試験会場は、別途通知します(試験期日は8月下旬を予定)。
合格発表
令和4年9月中旬(予定)
令和4年度恵那市職員採用試験案内 (PDFファイル: 297.7KB)
広報えなウェブ版「恵那っていいね」がうれしい人、集まれ (PDFファイル: 2.4MB)

私たちと一緒に働きませんか (PDFファイル: 2.1MB)
注意事項
- 受験資格中の学歴は、最終学歴をいいます。
- 最終合格者であっても、受験資格に定める採用期日までに大学または高校を卒業し、かつ必要な資格等を取得していないと採用されません。
欠格事項
次のいずれかに該当する人は受験できません。
- 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの人またはその執行を受けることがなくなるまでの人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
申し込み方法
申し込み先
恵那市役所総務課(恵那市役所本庁舎3階)へ、直接持参するか、郵送(一般書留か簡易書留)してください。郵送の場合、受付期間内に到着した場合のみ受理します。
令和4年度恵那市職員採用試験申込書 (Wordファイル: 69.5KB)
令和4年度恵那市職員採用試験申込書 (PDFファイル: 155.0KB)
令和4年度恵那市職員採用試験エントリーシート (Wordファイル: 38.0KB)
令和4年度恵那市職員採用試験エントリーシート (PDFファイル: 109.1KB)
受付期間
一般事務職(大学卒)、保健師、保育教諭、臨床工学技士、看護師
令和4年6月1日(水曜日)から6月24日(金曜日)まで
一般事務職(高校卒)、土木技術職(高校卒以上)、消防職(高校卒以上)
令和4年7月25日(月曜日)から8月19日(金曜日)まで
提出書類
- 所定の申込書
- エントリーシート
- 写真2枚(うち1枚は申込書に貼付してください。申し込み前6か月以内に撮ったもので、無帽・正面で上半身が写った写真。大きさは縦5センチメートル・横約4センチメートル。裏面に、氏名を記載してください)
- 返信先を記載した受験票返信用封筒(23センチメートル×12センチメートル程度、84円切手貼付)
- 一般事務職(高校卒・市内高校枠)については、学校長の推薦書、成績証明書
採用予定時期
令和5年4月1日
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 職員係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-22-9208
ファクス:0573-25-6150
更新日:2022年06月01日