令和7年10月定例記者会見

更新日:2025年10月27日

内容

とき 令和7年10月22日(水曜日)午前11時

ところ 第2委員会室

回数 小坂市政108回目

冒頭あいさつ

先月までの出来事ですが、秋になりイベントがたくさんありました。9月27日(土曜日)、28日(日曜日)のみのじのみのり祭、10月4日(土曜日)の栗フェス、10月11日(土曜日)リレー・フォー・ライフと続けて行われました。ご協力とご理解いただきありがとうございました。
10月13日(月・祝)に市中央図書館岩村分館が、10月19日(日曜日)に佐藤一斎學びのひろばが開館しました。どちらも長い期間かかりましたが、開館することができました。ご協力感謝申し上げます。
今回は、私のほうからは6点申し上げます。
1点目、フォトミートの参加者募集についてです。11月24日(月・祝)に開催する「フォトミート」の参加者を10月25日(土曜日)から募集します。著名なインフルエンサーとともに、市内のフォトスポットを巡り、後に参加者が自身のInstagramで発信するものです。
2点目、えなブランド認定式の開催とえなブランド認定商品などの募集についてです。市では、えなブランドとして、おすすめ商品を作っています。その商品の第2段が決まったことと、第3回の募集も開始しますので、そのご案内を申し上げます。
3点目、高校生の公共交通利用促進に係る啓発活動についてです。特に高校に向けた公共交通の利用を促進に向けた取り組みがスタートしますので、ご案内申し上げます。
4点目、「フォーラムエイト・ラリージャパン2025」の開催が間近に迫ってまいりましたので、現在の状況と関連イベント情報をご案内申し上げます。
5点目、陸上自衛隊中部方面音楽隊コンサートが11月9日(日曜日)に開催されます。フォーラムエイト・ラリージャパン2025の最終日に合わせて開催となりました。昨年度、ブルーインパルスの飛行で自衛隊とのつながりができました。今年は、陸上自衛隊中部方面音楽隊のコンサートを開催します。
6点目、11月15日(土曜日)にいわむらムービーコンテスト2025上映会・表彰式が開催されます。
それぞれの詳細につきましては、後ほど担当から話させていただきます。それではどうぞよろしくお願いいたします。
 

定例記者会見資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150