広報紙「広報えな」
概要・目的
市民へ市行政に関する必要事項を周知するため、広報えな(広報紙)を毎月1日、年12回発行しています。
1日が土曜日、日曜日、祝日に当たるときは、その前日が発行日です。
1月号は、その前の年の年末に発行します。
内容
各号は前後にカラーページを設け、特集、注目情報、地域情報、図書館だより、恵那文化センター・明智かえでホールイベント情報、エーナの社会見学、健幸レシピ、子ども(1~3歳児)の紹介、園・小中学校トピックス、活躍される人の紹介(恵那人)、ニュースと話題などを紹介しています。
中ほどのページは2色刷りで、お知らせ(くらし、子育て、高齢者、医療・健康、学び、スポーツなど)、みんなの掲示板、相談コーナーなどを設けています。
対象者
広報紙は自治会などの単位で配布しています。配布は、自治会を通じて配布させていただいています。
自治会に加入していないアパートなど、一定の軒数がまとまっている場合は、代表者を決めていただき、申し出によりそのお宅に届けています。
それ以外の方は、市役所、各振興事務所、恵那文化センターなどの公共施設や市内のコンビニエンスストアの一部に配置しています。ご利用ください。
配布受け付け
配布の受け付けは、随時行っています。
広報紙配置施設一覧(令和7年4月1日現在)
大井町、長島町、東野、三郷町、武並町、笠置町、中野方町、飯地町
公共施設など
- 市役所本庁舎ロビー、市役所西庁舎入口
 - 各振興事務所
 - 恵那中央出張所えなえーる
 - 中山道広重美術館
 - 明治天皇大井行在所
 - 市中央図書館
 - 恵那文化センター
 - こども元気プラザ
 - 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場
 - まきがね公園体育館
 - JR恵那駅待合室
 - 明知鉄道恵那駅
 - 恵那市福祉センター
 - 市民会館
 - 恵那警察署
 - 恵那郵便局
 - 市立恵那病院
 
店舗、コンビニエンスストア
- 恵那市観光物産館えなてらす
 - バロー恵那店
 - ファミリーマート(恵那インター店、恵那高校前店、恵那正家店、恵那原東店(元起)、恵那久須見店)
 - ニューヤマザキデイリーストア恵那大井店(丸田屋)
 - 道の駅らっせぃみさと
 
岩村町
公共施設など
- 岩村振興事務所
 - 岩村コミュニティセンター
 - 岩村診療所
 - 岩村福祉センター
 - 岩村まち並みふれあいの舘
 - 恵那市恵南商工会岩村支所
 - 岩村警部交番
 - 明知鉄道岩村駅待合室
 - 岩村歴史資料館
 
店舗、コンビニエンスストア
- バロー岩村店
 - セブンイレブン恵那岩村店
 - タックメイト(松屋店)
 - ファミリーマート岩村店
 - デイリーヤマザキ岩村中央店
 - 町家民宿藤時屋
 
山岡町
公共施設など
- 山岡振興事務所
 - 山岡コミュニティセンター
 - らっぽ(楽歩)山岡健康増進センター
 - 明知鉄道山岡駅
 
店舗、コンビニエンスストア
- 山岡のおばあちゃんの手作りの店
 - ファミリーマート恵那やまおか店
 
明智町
公共施設など
- 明智振興事務所
 - 明智コミュニティセンター
 - 明智福祉センター
 
店舗など
- 日本大正村観光案内所
 
串原
公共施設など
- 串原振興事務所
 
店舗など
- くしはら温泉ささゆりの湯
 - マレットハウスいっぷく
 
上矢作町
公共施設など
- 上矢作振興事務所
 - 国保上矢作病院
 - 国保上矢作歯科診療所
 
店舗など
- 道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里
 
広報えなをもっと身近に
広報えなは、さまざまな媒体でも読むことができます。
- 二次元コードで多言語表示・音声読み上げできる「QR Translator」
 - スマートフォン用広報紙配信アプリ「マチイロ」
 - 広報紙配信サービスサイト「マイ広報紙」
 - 県内自治体の広報紙などを掲載するウェブサイト「Gifuebooks」
 
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
    










更新日:2025年06月03日