令和7年9月定例記者会見

更新日:2025年09月29日

内容

とき 令和7年9月18日(木曜日)午前11時

ところ 第2委員会室

回数 小坂市政107回目

冒頭あいさつ

9月11日未明に中野方町と飯地町で、大雨が降りまして、かなり大きな土砂崩れ、河川の護岸の崩壊がありました。これにつきましては現在、調査中でございます。また、準備が整い次第補正予算等で対応していきたいと思います。
今回発表するなかで、いくつか申し上げます。
まずはラリーに関することで3つあります。
RALLY FAN MEETING 2025 in 恵那笠置山モーターパークが9月23日に開催されます。昨年は富士スピードウェイで行われました。主催は恵那市ではなく、民間の事業者が行いますが、恵那市での開催は初となりますので、ぜひ多くの方にお越しいただきたいと思います。
市が主催で行うものは、28日に行われるみのじのみのり祭の時に、ラリーフェスタ2025を開催する予定です。多くの市民の方がお越しになる会場で、ラリーに関するPRをしていきたいと思います。ぜひご覧いただきたいと思います。
来月になりますが、10月23日、24日とラリー教室を行います。今年は、23日に大井小学校、24日に恵那北小学校で行う予定です。23日に時間がとれれば、私も見に行きたいと思います。
9月25日、市と恵那商工会議所、恵那市恵南商工会が、企業版ふるさと納税の活用推進に関する協定を締結します。商工会議所や商工会の皆さんが市外の企業とお付き合いがあるということで、そういったところを通じて、ふるさと納税にご協力いただき、その分の手数料を市がお支払いするという協定となります。
9月28日、「東濃地域自動運転推進コンソーシアム」による自動運転実証実験を実施します。恵那市では、10月24日から岩村町で開催する予定でございます。9月30日に報道機関向けに遠隔操作の部分の見学会を開催しますので、ぜひご覧いただけたらと思います。
これまでも何度かご報告してまいりましたが、10月13日に恵那市中央図書館岩村分館、そして10月19日に佐藤一斎學びのひろばが開館となります。後ほど詳しく申し上げます。
また同日となりますが、10月19日、ねんりんピックぎふで市でマレットゴルフの開会式と試合が行われますので、ご案内申し上げます。
この後、担当から詳細をお伝えします。どうぞよろしくお願いいたします。

定例記者会見資料

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 広報広聴係

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階

電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150