ファミリー・サポート・センター
概要・目的
おおむね生後2か月から12歳までのお子さんを対象とし、子育ての援助を受けたい方(依頼会員)、援助をしたい方(援助会員)がそれぞれ会員として登録し、冠婚葬祭のときに子どもを一時的に預けたり、保育園などへの送迎を頼んだりする、いざという時に安心して利用できる、市民同士の連携による子育て支援システムです。
内容
通常サポート(前日までの予約が必要です)
- 家族が病気になった時の子どもの世話
- 妊産婦家庭の子どもの世話
- 冠婚葬祭の時の子どもの世話
- 学校行事・講演会など子どもを連れて行けないとき
- 保育園などの送迎
緊急サポート
- 急な出張や残業などで保育園にお迎えに行けなくなった時
- 発熱、警報発令など、保育園からの急な呼び出し
- 病児、病後児の世話や通院
申請方法
- 入会の申し込み登録をする
- 依頼会員はファミリー・サポート・センターに援助依頼を申し込む
- ファミリー・サポート・センターが援助会員をあっせん
- 依頼会員と援助会員で事前に打ち合せ
- 援助会員が依頼活動を実施
第3子以降児童が利用する場合は通常サポート料金が無料
援助を受ける方(依頼会員)
ファミリー・サポート・センターを第3子以降の児童が利用する場合に、年間48時間を上限として、通常サポート料金(1時間当たり400円)が不要となります。
第3子以降の児童が利用する場合は、「第3子以降児童利用申請書」を市に提出し、承認を受ける必要がありますので、事前に申請してください。 【申請時の持ち物】第3子以降の児童について確認できる書類(子ども全員分の母子手帳等)
援助をしたい方(援助会員)
第3子以降の児童の利用で援助活動をされた方には、依頼会員さんから受け取るはずの利用料金(1時間当たり400円)を、申請により通常の補助金(1時間あたり300円)に加算して補助します。
【依頼会員用】第3子以降児童利用申請書 (PDFファイル: 79.1KB)
【令和6年4月から追加】 ひとり親世帯の児童が利用する場合は通常サポート料金が半額
援助を受ける方(依頼会員)
ファミリー・サポート・センターをひとり親世帯(市福祉医療費助成のひとり親受給者証の交付を受けている人)の児童が利用する場合に、年間48時間を上限として、通常サポート料金(1時間当たり400円)が半額となります。
ひとり親世帯の児童が利用する場合は、「ひとり親世帯児童利用申請書」を市に提出し、承認を受ける必要がありますので、事前に申請してください。 【申請時の持ち物】ひとり親世帯児童についての確認書類(福祉医療費受給者証)
援助をしたい方(援助会員)
ひとり親世帯児童の利用で援助活動をされた方には、依頼会員から受け取るはずの利用料金(1時間当たり400円)の半額を、申請により通常の補助金(1時間あたり300円)に加算して補助します。
【依頼会員用】ひとり親世帯児童利用申請書 (PDFファイル: 55.2KB)
利用料金
利用日 | 利用時間 | 通常サポート | 緊急サポート |
平日 | 午前7時から午後7時 | 1時間 400円 | 1時間 800円 |
平日 | 上記以外の時間 | 1時間 500円 | 1時間 1,000円 |
土、日、祝日、12月29日から翌年1月3日 | 終日 | 1時間 500円 | 1時間 1,200円 |
備考
- 利用時間が1時間未満の場合は、1時間あたりの利用料金とする。
- 利用時間が1時間を超えた場合は、30分ごとに1時間の半額の利用料金を加算する。
- 依頼会員は、対象児童の送迎で援助会員が負担した費用について、実費相当分を負担する。
申し込み先
ファミリーサポートセンター
恵那市長島町正家613番地10 東濃地域木材流通センター木ポイント内ログハウス
電話番号 0573-25-7121
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝祭日・年末年始は除く)
援助会員への助成
補助内容
援助時間1時間につき300円の補助
第3子以降の児童が利用した場合は、援助時間1時間につき700円の補助
ひとり親世帯の児童が利用した場合は、援助時間1時間につき500円の補助
申請の流れ
- 援助活動後、月ごとに「恵那市ファミリー・サポート・センター相互援助活動補助金交付申請書」、「活動補助額集計表」、「活動報告書」を添えて、市役所子育て支援課こども元気プラザに申請してください。
- 交付決定後、「交付請求書」を提出し、請求補助金額を指定された口座に振り込みます。
【援助会員用】恵那市ファミリー・サポートセンター相互援助活動補助金交付申請書 (PDFファイル: 47.3KB)
【援助会員用】活動補助額集計表 (PDFファイル: 52.3KB)
【援助会員用】活動報告書 (PDFファイル: 109.5KB)
【援助会員用】補助金交付請求書 (PDFファイル: 59.6KB)
留意事項
- 申請は、実施した月ごとに翌月10日までに提出してください(締め切り日が閉庁日となるときは、その翌日)3月分は、当該年度の3月末日までに提出してください。
- 申請内容に虚偽等がある場合は、不交付、返還請求をすることがあります。
申請先
子育て支援課こども元気プラザ
恵那市長島町中野414番地1
電話番号 0573-26-6918
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課 子育て支援係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-26-6819
ファクス:0573-26-2136
更新日:2024年04月10日