恵那市住宅耐震化促進検討委員会
設置の目的
地震による家屋の倒壊を未然に防ぐ耐震化を促進し、安心、安全及び良好な住環境を整備していくための方針を定めることを目的とする。
協議する事項
- 住宅の耐震化に関する施策
- その他、市長が必要と認める事項
組織
- 10人以内
- 委員構成 建築物に関して優れた識見を有する者
防災に関して優れた識見を有する者
市長が必要と認める者 - 任期 委嘱の日から翌年度の3月31日(再任を妨げない)
設置要綱
恵那市住宅耐震化促進検討委員会設置要綱 (PDFファイル: 67.8KB)
令和6年度第1回恵那市住宅耐震化促進検討委員会
令和6年8月6日開催
令和6年度第1回会議要旨 (PDFファイル: 129.3KB)
令和6年度第2回恵那市住宅耐震化促進検討委員会
令和6年9月26日開催
令和6年度第2回会議要旨 (PDFファイル: 196.4KB)
令和6年度第3回恵那市住宅耐震化促進検討委員会
令和6年10月29日開催
南知多町 名古屋工業大学住宅耐震化新工法実証実験会場 視察
令和6年度第4回恵那市住宅耐震化促進検討委員会
令和7年2月7日開催
この記事に関するお問い合わせ先
建築住宅課 建築係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎2階
電話番号:0573-26-6839
ファクス:0573-25-8294
更新日:2025年03月25日