【前期市民講座】締め切りになった講座一覧表

更新日:2025年05月01日

締め切りになった講座(4月30日現在)

令和7年度前期市民講座の詳細はガイドブックまたは市ウェブサイトをご確認ください。

恵那文化センター

4.安らぎヨガ

5.太極拳入門

6.Let's Enjoy English

7.プロに学ぶ!基本のお寿司

8.ヨガして元気に過ごしましょ‼

9.はじめての韓国語~基礎編~

10.ジャズに親しもう

14.外国の文化と食に触れてみよう~韓国編~

17.パン作りを趣味に!農高生とパン教室

24.アコースティック・エレキギタ―講座

25.お菓子の家づくり

26.楽しく学ぶペン字入門

市民会館

28.やってみよう!ボッチャ

29.大人の色鉛筆教室in市民会館

32.おとなのヒップホップダンス

34.開運体質になれる九星気学

35.椅子ヨガ シニアの部(65歳以上)

36.椅子ヨガで運動習慣をつけましょう

37.朴葉寿司をつくりましょう

39.おもしろ歴史講座in市民会館

40.子どもクッキング季節のパンやお菓子を作ってみよう

42.みんなでダンス!ダンス!(アダプテッドエアロビック)

43.英語DEあそぼ

44.外国の食を通じて文化に触れよう~外国の家庭料理~

三郷コミュニティセンター

46.脳トレ大人のピアノ

47.簡単・楽しい スパイスカレーとおかず

51.本を楽しもう!おしゃべりブックトーク

53.楽しく作るおやつパン!

56.水キムチ作り(金曜日)

58.水キムチ作り(土曜日)

59.ちくちくお繕い(イギリス式ダーニング)

60.初歩から始めるやさしい太鼓(通年講座)

61.バードウォッチング

東野コミュニティセンター

62.スポーツウエルネス吹矢

64.「季節の和菓子」 桜餅

66.東野の歴史探訪

67.簡単!骨盤体操でリフレッシュ!

68.セルフマッサージ

72.ペン習字

73.おうちでカフェ気分!コーヒー講座

武並コミュニティセンター

74.石焼ベジビビンバをつくろう‼

81.はじめてさんのためのお灸教室

84.生豆から焙煎、フレッシュコーヒーを愉しむ‼

85.初めて学ぶ健康マージャン

86.簡単・楽しい スパイスカレーとおかず

飯地コミュニティセンター

91.基本の和菓子をつくろう

95.ハワイアンキルト

96.インテリア雑貨のDIY木工体験

笠置コミュニティセンター

104.ゆず果汁レシピ

105.えーとこウォーク 1.新緑の笠置ダム2.紅岩へ行こう

107.焼肉のたれと一品

108.自家製豆板醤を作りましょう  金曜日

109.豆餅&ヨモギ餅  金曜日

110.卓球ひろば

112.自家製豆板醤を作りましょう  土曜日

113.豆餅&ヨモギ餅  土曜日

中野方コミュニティセンター

120.包丁を研いで魚をさばいてみよう

129.マンガ描き方入門

岩村コミュニティセンター

134.全身スッキリ‼マットピラティス・ストレッチ

137.季節の和菓子

138.焼き菓子!カヌレ作りに挑戦

139.手作りパンとお菓子作り

140.太極拳入門

141.「復活!」夜のストレッチヨガ

145.ヌメ革で作るレザークラフト体験

山岡コミュニティセンター

148.ヒンメリを作ろう!

150.ディ―プブレスヨガ

151.簡単・楽しい!スパイスカレーとおかず

152.幸せのパン作り♪(月曜日編)

153.手軽de簡単!おうちごはん

155.シニアの楽しいヨガ

158.生花しましょ!

159.【セルフコーチング入門】 昭和脳を令和脳に

163.藍の地産地染(日中編)

168.幸せのパン作り♪(日曜日編)

明智コミュニティセンター

170.スコーンとロックケーキを作ってみよう!

173.楽しく美味しく大豆ミートdeべジクッキング

174.アーシングとあおぞらヨガ

175.シニアの楽しいヨガ

176.季節の食材を使った絶品パスタ

179.はじめてさんのためのお灸教室

180.アチャールの研究vol.2 スパイスを使った食事の提案

185.旬の野菜大量消費レシピ夏・秋編

186.蓮ランタン作り

188.岐阜県緑の博士と巡るあけちの樹ウォーキング

189.暮らしに役立つ筆ペン講座

190.基礎から学べるボールペン字講座

192.こどもヨガ

串原コミュニティセンター

198.ソーセージ作りに挑戦!7月版

上矢作コミュニティセンター

201.楽ウマ!おうちごはん

203.植物と仲良くなって楽しく育てよう~コケ玉作り

204.上矢作の自然を探検しよう

205.今さら聞けない大人のマナー教室

206.笑顔になれるパン作り

三学のまち講座・大学連携講座

締め切りになった講座はありません。

この記事に関するお問い合わせ先

恵那文化センター

〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野414番地1

電話番号:0573-26-6916
ファクス:0573-25-5151