「佐藤一斎學びのひろば」オープニングイベントの開催について

更新日:2025年09月17日

(イメージ)「佐藤一斎學びのひろば」オープニングイベントの開催について

開催場所・会場
本会場:恵那文化センター  サテライト会場:佐藤一斎學びのひろば(映像視聴)
開催日・期間
令和7年10月19日(日曜日) 午後2時半開場 午後3時開演
イベントの種類分野
イベント / イベント
申込み
09月08日(月曜日)から 09月26日(金曜日)
イベントの詳細
内容

「佐藤一斎學びのひろば」オープニングを記念して、歴史学者の磯田道史氏をお迎えして「磯田道史氏と佐藤一斎を語る」をテーマにシンポジウムを開催します。シンポジストとして、磯田道史氏(国際日本文化研究センター教授)、窪田哲夫氏(恵那市佐藤一斎言志四録普及特命大使)、鈴木隆一氏(NPO法人いわむら一斎塾理事長)、地元若者代表の皆さんにご登壇いただき、佐藤一斎の魅力やその弟子たちについて語り合います。

対象

一般応募者

定員

780名

申込み 09月08日(月曜日)から 09月26日(金曜日)

<応募方法> 9月26日(必着)までに、必要事項をご記入の上必ず往復はがきにてご応募ください。
郵送先住所:〒509-7209恵那市長島町正家一丁目1番地1
      恵那市役所 社会教育課 
      「佐藤一斎學びのひろば」オープニングイベント係
(往信裏面)1.参加希望人数(最大2名)
      2.応募者全員の氏名・ふりがな・年齢・郵便番号
       住所・電話番号・メールアドレス
      3.車いす席など鑑賞サポート希望の有無
       *希望の場合はその種類
(返信表面)返信先の郵便番号・住所・氏名
(返信裏面)何も書かないでください。
      当選結果を印刷してご返送いたします。
*応募は、一人1通、最大2名まで可能。
*往復はがき以外での応募は無効となります。
*応募者多数の場合は、抽選となります。
*抽選の場合は、本会場当選とサテライト会場当選があります。
 サテライト会場当選の場合は「佐藤一斎學びのひろば」
 当日入館無料券付きはがきとなります。

関連画像
isoda

メインシンポジストの磯田道史氏

費用

入場無料

問い合わせ先

社会教育課 文化振興係 

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-26-6853
ファクス:0573-26-2189

関連イベント